初釜

  • 2017.01.08 Sunday
  • 22:43

連休中日は昨日とは打って変わって

寒〜〜〜い一日でしたね!

 

さ、さ、さっむーい!

 

そんな中、お茶の初釜へ行って参りました。

 

道中は寒くとも、

先生の御宅へ行ってしまえば暖かいし、

人も温かい。

とっても素敵な幸せな時間でした。

 

 

 

 

 

 

初釜ならではのお道具が並び、

気持ちも上がりました。

 

残念ながら、

床の間の写真は撮りましたが、

風呂先屏風やお釜や棚を

写真撮るの忘れたのだーーー!

ショック!

 

お茶の後は、

楽しみにしていたお弁当。

新宿一丁目の龍名庵の仕出し。

 

 

板さんが来て盛り付けてくれました。

 

 

こちら先生が所有の椀。

東海道三十三次の場所のうち

10箇所を絵にした椀です。

 

これは大宮の氷川神社。

 

金箔入りの

白味噌仕立ての

吸い物。


 

さあて茶道の一年もスタートです。

 

ではまたまた〜

 

 

 

 

 

銀茶会

  • 2016.10.30 Sunday
  • 21:35

初の銀茶会 へ。茶道五流派と煎茶道が一堂に会します。

 

ですが、今日はめっちゃめちゃ寒かったですよね

銀茶会のチケットを取る為に、今朝1時間半外で並びました。

 

寒くて寒くて寒くて、

you tube聴きながら一人でリズム刻んでずっと身体動かしてました。

ゲットした後はGUへ飛び込み590円のニット帽即買い!

頭と耳が暖かいと大分違う!

今年のヘビロテ帽になるね。


で、オープニングの挨拶に来てらした成駒屋さん、

襲名したばかりの中村芝翫と息子達らの銀座お練りにバッタリ遭遇。

芝翫さん息子さん達と練り歩き、たいそう嬉しそうでした。

来月歌舞伎座で襲名披露です。

 

その後大本命の新橋芸者と芸妓さんによるお茶席に入りました。

MCは銀座金田中の若旦那。色々遊んで吸いも甘いも知り尽くしてる感じ。

銀座の若旦那はこうじゃなきゃね。

 

そして芸者さんによるお点前は言うまでもなく艶やかでうっとり〜〜

お運びの芸妓さんもとっても可愛らしい。

ほんの20分程のお茶席でしたが一瞬にして心が幸せで満たされました。

 

生まれ変わったら芸者になりたい、

と母に言ったら失笑されて終わりました。

人は無いものに憧れるのです。

 

では続きはまたDocomo_kao14

 

 

**************************

 

 

歌舞伎で息子さん3人は見事だし頼もしい。

三田寛子頑張ったね!

来月の襲名披露、四人よる連獅子があるので

一幕見でも良いから行きたいです。

 

 

 

 

 

こちらかの有名な金田中の若旦那。

粋ですよね。

お喋りも慣れてらっしゃる。

さすが。

 

iPhoneImage.png

 

 

 

 

袱紗捌きも美しい新橋芸者による野点。

艶やかです。

 

 

 

iPhoneImage.png

 

 

 

お運びの芸者さんも物腰が美しくてうっとり。
因みにお点前は江戸千家でした。

 

 

iPhoneImage.png

 

 

お茶を運んで下さる姐さんと芸妓さん。

佇まいに色気が漂う。

 

 

iPhoneImage.png

 

 

 

伍代夏子似の芸者さん。

運んでくださるは銀座を代表する空也の最中。

 

 


 

卒業茶会

  • 2016.10.03 Monday
  • 15:51


裏千家初心者コースの卒業茶会を、

先生がご自宅で開催して下さいました。

皆の心がけが良いのか、

ずっと雨の日が続いていたのに、

その日だけはカラっと晴れて、

先生宅へ向かう足取りも軽やかでした。

 

 

 

加茂宮の駅を出ると、先生の娘さんが、道案内に立ってて下さいました。

すごいご配慮!

IMG_4593.JPG

 

 

駅前は畑。何か作物を植える用にシッカリと鍬の目が入っていました。

一体何を植えるのだろう。レッスン每この成長を見るのが楽しみです。

 

IMG_4595.JPG

 

 

 

先生宅へ行く目印の一つが、この郵便局。
丸太小屋で屋根にはソーラーパネルがビッシリ。
こんなおしゃれな郵便局初めて見ました。

 

IMG_4596.JPG

 

 

左手、先生のお茶用の別棟。

フランクロイドの建てた『明日館』を
イメージにして作られたそうです。

IMG_4598.JPG

 

 

裏方はほとんど初心者の生徒達ばかり、

右も左もわからないまま、

皆で協力しながらバタバタとあっという間に一日のお茶会は終わりました。

 

 

 

お茶会前に皆で集まって先生からの指示を聞いています。

皆緊張の面持ち。

IMG_4603.JPG

 

 

作業表をもう一度確認、そして打ち合わせ。
分担が沢山あって表を読み解くのが難しいのでした。

P1130876.JPG

 

 

朝6時起きして着付け、からの、一日着物で立ち仕事、

お影で体重も落ち、

こりゃあ「お茶会ダイエットだな」と思いました。

 

 

お偉い先生方もお客様としていらっしゃいましたが、

皆様寛大な目で見て下さり、

『楽しかったわよ、これからも頑張ってね』と、

声をかけて下さり、ほっと胸を撫で下ろしました。

 

 

 

本日のお道具。

P1130893.JPG

 

 

床の間の飾り
掛け軸の絵は利休様。

我々の卒業を見守って下さるという意味で先生が選ばれました。

IMG_4639.JPG

 

 

銀杏の香合

IMG_4641.JPG

 

 

私は半東を努めました。
『少々お早いですが、お菓子をお取り回し下さい』
という台詞さえ緊張しました。
お茶席は緊迫感がありますね。
右手で見守るは私の先生の先生。

P1130898.JPG

 

 

同窓の楠さん。

彼女のお点前はとっても綺麗なんです。

亭主に抜擢されました。

P1130909.JPG

 

 

本日のお菓子は『年深み』というそうです。
かるかんと、羊羹と、松の実の組み合わせ。

P1130899.JPG

 

 

 

母がお客様で来てくれました。

着付けも朝手伝ってくれました。ありがたし!!!!

P1130924.JPG

 

 

無事に勤め上げました!

まだまだ未熟者ながら、心は達成感に溢れました。


とにかく素晴らしい先生と出会えた事に感謝。

そしてこれからが本当のスタートなので、

地道に細〜く長〜く続けて行こうと思います。

 

 

 

やっとありつけたお昼は14時。

茶席の最中もお腹がグーグーなっていました。

IMG_4624.JPG

 

 

半年間一緒に勉強してきた同窓生と。

IMG_4633.JPG

 

 

それではまたまた!

 

お茶会に屋外ディナー

  • 2012.08.29 Wednesday
  • 23:14

 
今日は気分をがらりと換えてお茶会と参りました。
妹が即席で作った主菓子と、
内地の母が送ってきた干菓子で
随分楽しいお茶会が出来ました。
お手前は、姪、妹、お隣のノリちゃん。

P1080125.JPG

そして夜は引き続きお隣のガラス職人猿さん宅の庭で、
ゆっくりと屋外ディナー。
夕飯は殆どノリちゃんと姪っ子No.2で作ってくれました。

自衛隊の人が南極から持ち帰った氷で梅酒割り。

P1080227.JPG

そして締めはスイカと
姪っ子が作ってくれた
「美香ねえ遊んでくれて有難うスイーツ」でした。

P1080229.JPG


そして夏といえば花火。
線香花火で終わり行く夏を思いふけります。
私の旅も遂に明日で終了。。。

P1080303.JPG

雪残る信濃路の春 着物でジャズ

  • 2011.05.05 Thursday
  • 03:55

こんな大変な時期に不謹慎かもしれないですが
母の所属する着付けの会主催の
新潟十日町旅行に便乗してきました。
と、言うのも、
着物を着てジャズを弾こう
という企画を
して頂いたからなのです

場所は当間高原ホテル・ベルナティオ
渦中の東電のやってるホテルです。
広大な敷地です。
ホテルも横に馬鹿がつくほどデッカイです。



到着して皆で急いで端午の節句のお茶会の準備。
私は一人でサウンドチェック。
なんとまだ調律士さんが作業中で、
調律したてホッカホカのピアノで演奏出来たのです。
音質最高で感激
もうテンション上がりますよ〜




一方では茶会の準備も見事に出来上がってました。





さてさて急いでお昼をかっこみ、大急ぎで着付け。
ぼっさぼさの髪をゆかりちゃんが直してくれました。
この二人干支は同じ戌。一回り違います。



実は今回は、着物の染色家・滝沢晃先生が中日新聞社賞を受賞された
祝賀会も兼ねており、着付けの会の全員で先生の作品の着物を着るのです。
どれもこれも違った風合いで、全員が揃うと圧巻でした。
先生の作品は遠目で見ても良し、
近くでディテールを見ても素晴らしいという、
楽しくて動きがあって斬新な作品です。
どうぞ皆さんも目を皿にしてお楽しみ下さい。。。
ちなみに私の着物は東北の祭りが描かれとります。



無事に茶会も終わり、続いてジャズコンサート。
ピアノの音も素晴らしく、音響も良かったので、
本当に気持ちよく歌って演奏出来ました。
最高じゃ
kimono jazz.jpg

草履を脱いで演奏。お行儀悪くてごめんなさい。。。


そしてなにやら力説する私↓
今回は最後の3曲は皆で合唱と言う「参加型」ライブにしました。



見てくださってる方もほぼ着物。
ホテル宿泊客の方や従業員の方も楽しんで下さった様子。



アンコールは「なごり雪」で。
ここ十日町はまだ雪が溶けておらず、
まさに惜しまれる名残の雪が目の前に広がっているのです、ピッタリ




夜の滝沢先生の祝賀会。
私のファンクラブ第1号(?)のくるみちゃん、小学1年生。
3歳の妹と0歳の弟の面倒をみる優しいお姉ちゃんです。
ピアノが大好きだそうです。
くるみちゃん、ピアノ頑張ってね。



翌日は街に繰り出し、十日町着物まつりを満喫。
街の茶会にも参加。この10分後辺りから、足がしびれてモゾモゾ落ち着かなくなりました。
にも関わらず、しっかりカメラ目線の私、イヒヒ



着物は後ろ姿も美しい。。。



そしてお昼は染色家・滝沢先生のご自宅に伺い、
名物奥様久美子夫人のこれまた名物手料理を満喫しました!
私の中ではこれが今回の目玉でしたから!
鼻息荒くなりました、もう最高〜〜〜〜

なんて言ったって、摘み立ての山菜やら、
その味を完成させる為に2000個使ったという半熟卵、
実家の農家でとれたコシヒカリのおにぎり、
などなど、
日本の田舎の味の宝庫です

あ〜自分は日本人だ、とつくづく感じたひと時でした。。。




最後に今回着た着物のディテール紹介だよん
帯揚げは季節に合わせ桜模様。
帯締めは先生からお借りして爽やかなブルーに
泥七宝の上沼緋佐子先生の桜の帯留め。

着物全体.jpg

左袖はチャグチャグ馬っこ
右袖はなんと山形の花笠をモチーフにしてあるのだ。
そして、左手前は祭り、
そして右手前にかけて花笠と牡丹。
わだすのルーツは山形だもの、いがったなっす



さてさて今回の旅行やら演奏で思ったこと。。。

とにかく手を抜かず一生懸命に全力投球する。
必ずや結果は付いて来る。
そして何かをやるからには
妥協は駄目、
完璧を目指すという事。
そしてお金を頂いてやる音楽と、
本当にやりたいからやる音楽とって違うんだなって事。
やっぱり自分がやりたいようにやるには、
仕事抜きで好きな人と楽しくやるってのが一番

それを味わえて本当に本当によかった。。。

有難う信濃路。
雪解けから出てきたばかりの蕗の薹は、
こんなにも黄色くて柔らかいのです。
生命の息吹は凄い。

我々も負けじと頑張ろうではないか、
色々な意味でエイエイオーっ

P1140625.JPG




calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

クリスマスCD発売中!

一発録りによるバンドの一体感と熱量が、アルバムを通してほとばしります。洗練されたサウンドと力強いエネルギーが入り混じる、珠玉の一枚!

1st CD "MIKA"発売中!

独自の世界観でセレクトされたカバー曲やオリジナル10曲収録!  iPhoneImage.png

梅津美香プロフィール

ピアニスト&歌手 埼玉県生まれ。94年ジャズピアノを学ぶため単身渡米。 03年に帰国。その後はレストランやライブハウス等で弾き語りをする一方 ジャズピアノ、音楽理論、ボイストレーニングの指導にあたっている。 現在都内を中心に『必ず誰もが乗れるジャズライブ』をモットーにバンド活動を展開中。

ジャズボーカル・レッスン

初心者大歓迎です! 講師宅スタジオ(京浜東北線西川口駅下車徒歩3分)にて プライベートレッスンを行っております。 都内のスタジオや出張レッスンも行っております。 詳細は下記のアドレスまでお尋ね下さい。 折り返し直ぐにご連絡致します。 info@mikaumezu@com

期間限定公開!!!Birthday Live 1st stage 2022 @ラドンナ原宿 

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM